しっかり睡眠をとったはずなのにすっきり起きれなかったり、連日お出かけが続くと疲れが取れずにぐったりしている日々が続きました。
体温を測っていたら低体温だということに気づき温活生活を始めてみました。
低体温は平熱が36度以下
低体温は平熱が36度以下だと定義づけられることが多く、体温が低いことで新陳代謝が悪くなったり免疫力の低下が指摘されています。
新陳代謝が悪くなると血液の回りが悪くなって冷え性やむくみの原因になったり、ダイエットしづらい体になってしまうので注意が必要です。
体を温めることを意識
低体温対策で始めた温活生活はとにかく体を温めることを意識することが大切です。
衣食住別にしてみると、まず衣服に関しては夏場の暑い時期でも腹巻や靴下を履くように心がけました。
シルクタイプだと通気性もよく不快感なく着用することができます。
寒い冬場は3つの首、首・手首・足首をしっかり温め、腰にはホッカイロをつけておくようにしました。
食に関しては、体を温める食べ物を積極的に取るようにしました。
調味料として使いやすいのは生姜やニンニクで、お味噌汁や炒め物の隠し味として必ず入れるようにしました。
また飲み物は常温以上のものを摂取するようにして、夏場にアイスやかき氷などを食べたくなったら最後に白湯で体を温め直すようにしていました。
食材ではニンジンや大根の根菜類を鍋にして食べると最強に温かくなります。
部屋は冷たすぎないように
住に関しては部屋を冷たくしすぎないように心がけました。
真夏は冷房をつけても28度設定にしてサーキュレーターを回して冷たい空気を循環させるようにしました。
冬場はヒーターや床暖房の使用はもちろんですが自宅内でもダウンやカイロを上手に活用して暖かさを逃さないことも大切でした。
おふろもシャワーだけではなく必ず入浴するようにしていました。
まとめ
どれも意識すれば自宅でさほどお金をかけずにできることだし、エコにも繋がる行動もあるので一石二鳥な部分もありました。
温活を始めてから1ヶ月くらいですぐに平熱が上がり始めたのを実感でき、体調が良くなって疲れにくくなりました、同時になかなか痩せることのなかった体重もマイナス2キロになってダイエット効果もでてきて驚いています。
長年悩んでいた冷え性も改善されたし良いことづくめなので、家族一緒に温活生活を楽しんでいます。